3/31(月): ホットケーキ

日曜日の朝ごはんに焼いた
ホットケーキを
ハートの型で抜きました❤️
4/1(火): クッキー

少し前から
絞り出しクッキーを作ろうと思っていて
ついに実現しましたー!
三女の幼稚園おやつは
私のお菓子作りの
よいキッカケになっています。
参考にさせていただいたのは
「焼き菓子の本」

しかし、
なかなか思い通りの固さにならず
絞っても、で、出てこなーい😭
というわけで、
プレーンの方は
適当な長さに切って
フォークで筋をつけました😅
でも味はおいしかったです!
サクサク、軽くて
娘たちは朝から何個もパクパク。
三女は自分で
好きなクッキーを好きなだけ
入れて持って行きました😀

4/2(水): ツナサンドイッチ

旦那様が
銅鑼湾から買ってきてくれた
おいしいカンパーニュがあったので
それを使って
ツナサンドイッチを作りました。
紫玉ねぎを刻み
ツナとマヨネーズで和えて
パンにはマスタードを少し塗って
挟みました。
4/3(木): ホットドッグ

大きめのウインナーがあったので
ホットドッグ、みたいなものを作りました。
前日に焼いた
自家製リンゴ酵母のパンに
マスタードを少し塗って
炒めたキャベツ、ケチャップ、ソーセージ
の順に挟みました。
もともとのパンがちょっと大きかったので
随分ボリュームのある
おやつになってしまいました。
こういうときは、
「食べきれなかったら残してもいいからね」
と言っています😅