野草を飾っています

日本では、散歩のたびに娘たちが
田んぼの畦道や土手などに咲いている野の花を摘んでは
家に持ち帰り、飾って楽しんでいました。
季節の移り変わりや、野草の生命力の強さを感じたりと、
毎日の生活に潤いを与えてくれていました。

ここ香港では、家のまわりに田畑はなく、
整備された植え込みが多くみられます。

香港の整備された植え込み

ちょっと摘んでもいいような雑草を探すのも一苦労。
というわけで、香港に来て娘たちが見いだした楽しみは
落ちている花を拾うこと^ ^

木から落ちたてのきれいなお花を見つけては
持って帰って押し花にしたり飾ったりします。

ときどき、枝付きの花を拾うと大喜び!
花瓶に差して、しばしの間、花を愛でて育てます。

たまに、植え込みの剪定をしていることがあります。
なかなかないことですが、
先日、偶然剪定作業中に通りがかりました。

なんとラッキー!
つぼみがついている花が枝ごと切られている。
思わずさっと拾いました。

剪定作業は早く、切られた枝はすぐに
清掃担当者が掃いてきれいにしてしまいます。
新鮮な切り花をゲットできるタイミングは
ほんの一瞬だけなのです^ ^

剪定作業で切られたお花をゲット

るんるん気分で帰宅し、早速飾りました。
家にお花があると、やはり癒されますね!